キャリア教育副教材「発見たんけん千葉県」主催の出張授業「ウシヒロスクール」を実施しました

2024年1月31日 産学連携
シェアする
  • facebook
  • twitter
  • line

千葉ウシノヒロバでは、昨年度から千葉県のキャリア教育副教材『発見たんけん千葉県』とコラボし、県内の中学校にて出張交流授業を行なっています。今なお衰退が続く酪農の未来を、地域の子どもたちが考える機会となるよう、積極的に取り組んでいます。

今年は千葉市立誉田中学校、八街市立八街北中学校、千葉市立天戸中学校、千葉市立川戸中学校、千葉市立草野中学校、千葉市立花園中学校、千葉市立山王中学校、千葉市立末広中学校の計8校で実施させていただきました。

『授業では、牛の生態の説明や、ウシノヒロバを支えるさまざまなスタッフの仕事紹介をメインに行っております。スタッフが実際に撮影した映像を通じて、牛のことをより良く知り、親しみを持ってもらうことを目指しました。また、生徒のみなさんからの質疑応答を通じて、スタッフ自身もこの仕事のやりがいをあらためて再確認できる時間となっています。

今後も、未来を紡ぐ子どもたちに、酪農をより身近に感じてもらう機会の創出に取り組んでいきます。

千葉ウシノヒロバでは、地域自治体との協働や産学連携を積極的に行っています。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

千葉ウシノヒロバの産学連携活動