牛舎を利用してつくられた、みんなの広場です。毎週土曜日には千葉の新鮮な野菜が集まるマルシェを開催します。マルシェで購入された野菜は、そのままバーベキューで使っていただくことができます。
ここでは、生後4か月〜6か月の仔牛を酪農家さんからお預かりし、適齢期(生後約22か月〜24か月)まで育てています。防疫上の問題から牧場の中の牛に触れることはできませんが、柵の外からであれば、元気に育つ牛の姿を眺めることができます。
千葉ウシノヒロバの総合案内所です。何か困ったことがあればいつでもお越しください。スタッフがお手伝いします。また、併設されているお店で、お土産を買うこともできますので、ゆっくりお楽しみください。
キャンプ用品の返却や、ゴミの処分はここでどうぞ。おかえりの際に立ち寄るようにお願いします。ゴミの分別にもご協力いただけると助かります。ここでお別れとなりますが、またぜひ遊びに来てください。
オリジナルのカルーアミルクを楽しめるキッチンカー型のバー。土日祝日限定でオープンするので、キャンプの合間にふらっとお立ち寄りください。昼間はカフェ営業でミルクやコーヒーもご提供いたします。
千葉ウシノヒロバのすぐ隣にある「富田さとにわ耕園」。四季を通してたくさんの自然と触れ合うことができます。春には芝桜、秋にはコスモス、それ以外にも、ネモフィラ、ツツジ、アジサイなど、季節ごとのさまざまな花を鑑賞できます。